パチンコでは、多くの人が負けているという現実があります。
全員が勝っていては、パチンコホールは新台を購入できませんし、店員の給与や店舗維持ができないからです。
しかし、一部のユーザーは勝つことができています。
では、なぜ勝つことが出来ているのでしょうか?
そこには6つのポイントがあるのです。
今回は「パチンコで勝つための6つのポイント」について、初心者から上級者まで分かるように解説いたします。そのため、非常に基本的なことについても触れることになりますので、ご了承ください。
ちなみにですが、にくじるはもちろん負け組、養分側の人間(豚)なんですよね。
勝つための方法は分かっているのですが、それを徹底できないところに、パチンコの難しさがあるのではないかと思っています。
(;´▽`A“
記事が長いので、パチンコで勝つ方法を一言でまとめるとするならば「ボーダー以上回る台をできるだけ長く打つ」です。
しかし、現実問題としては、そこに至るまでの過程や精神面なども含めて、様々なことを知っておく必要があるのです。
この記事を通して、出来るだけ正しい知識とメンタルを身に付けて、パチンコで勝てるようになって頂けたら幸いです。
記事として読むとかなりのボリュームであるので、動画での解説も公開しました。
読むよりも分かりやすいと思いますので、環境に問題がない方は、動画でのチェックをオススメします。
ちなみに「パチスロの勝ち方、立ち回り」についての解説も用意してあるので、併せてチェックしてみてください。
パチンコで勝つための6つのポイントとは?
パチンコで勝つためには「6つのポイント」があります。以下の6つです。
- 知識
- 技術
- 店選び
- 状況判断
- メンタル
- その他(上記に入れらないけど重要なポイント)
これらを徹底することができれば、勝てる可能性は飛躍的にアップすることになります。
ただ、負けているほとんどの方が、全てを徹底することが出来ていないはずです。
全部が徹底できたとしても、毎日勝てるわけではありませんので、徹底できなければ負ける日が増え、結果的に大きな負債を抱えるようになっていくのです。
1つ1つ解説していきますので、自分の立ち回りと比較してみてください。
パチンコの勝ち方ポイント1|必要な知識を持とう!
パチンコで勝つためには「必要な知識」を持つことが重要です。
パチンコで勝つために必要な知識は、大きく分けると3つあります。
- 台のスペックに関する知識
- 釘読みの知識
- 店の傾向に関する知識
台のスペックに関する知識
パチンコ台には、様々なスペックが存在しています。
初当たりの部分だけ見ても
- 1/99程度の「甘デジ」
- 1/199程度の「ライトミドル」
- 1/319程度の「ミドル機、マックス機」
※昔は1/399がマックスだったのですが、現状は規制により1/319が一番初当たり確率が悪い機種となっています。
初当たり部分に限らず、確変機、ST機など、パチンコ台のスペックは多岐に渡ります。
最近では、多くのホールで台のスペックが分かるようにしているので、打ち始める前にスペックを把握するようにしましょう。
ただし、ただざっくりとスペックを把握しているだけでは、「パチンコで勝つ」ところまでは程遠いと言えるでしょう。
勝つためには、さらに以下の点にも注目して、スペックを把握していくと良いでしょう。
- スペック自体が甘い台なのか、辛い台なのか?
- 遊タイム(天井)は搭載されているのか?
- 潜伏確変を朝一ランプで確認できるのか?
- 無駄玉を削れるポイントはどこか?
- 抽選の仕組みはどうなっているか?
- 大当たり消化時間はどれくらいかかるのか?
少しずつですが補足しておきます。
スペック自体が甘い台なのか、辛い台なのか?
そもそも設計の段階で、スペックが甘いものもあれば、辛いものも存在しています。甘い台の方が勝てる確率は上がりますし、辛い台は勝てる確率が下がるのです。
台によって異なるため、当サイトで公開されていく新台評価、感想記事や、以下のページを参考にしていただけると良いかと思います。
遊タイム(天井)は搭載されているのか?
遊タイム(天井)が搭載されている台の場合、中途半端なところでやめてしまうと、ハイエナされてしまうことになり、勝つ可能性を捨ててしまうことにもなりかねません。
逆に、中途半端なところでやめられている台を拾うことができれば、それだけ勝てる可能性が高くなるとも言えます。
遊タイム搭載機に関しては、確変抜け、ST抜けがやめ時となることがほとんどなので、やめ時と、天井を何ゲームから狙えば良いかを把握しておくと良いでしょう。
またホールによって状況が多少変わるので注意しなければならないのが、データカウンターとの連動状況です。
機種によっては、台に天井までの残りゲーム数を表示してくれるものもありますが、必ずしも表示される台ばかりではありません。
その場合、データカウンターを参考にして打ち始めることになるわけですが、まれに天井突入でカウントされてしまうこともあります。
パチンコの天井は2周目では発動しないので注意しましょう。
※900回転天井の台で天井をスルーして1800回転に到達しても天井は発動しない
他にも、前回の当たり方次第で天井ゲーム数が分かりにくくなる機種もあります。
天井の多くが「低確率〇〇回転で天井」という設計になっているので、ST機などの場合、連チャン後と単発後では状況が変わるのです。
《データカウンターから判断する天井例》
50%で100回転STに突入、低確率900回転で天井到達台の場合。
- 前回の当たりが連チャン:ST100回転は高確率→天井はカウンター上1000回転
- 前回の当たりが単発:天井はカウンター上900回転の可能性大
※但し、STに突入したもののスルーした可能性あり。その場合は1000回転となる
上記の例のように、状況に応じてデータカウンター上の天井にズレが生じることがあるのです。
こういった部分の知識をもっていないと、天井狙いにかかる投資金額が変わってくるので、正しい知識を持つようにしましょう。
ホールを徘徊する際に、以下の天井一覧を見ながらまわると便利です。
必要に応じて活用していってください。
潜伏確変を朝一ランプで確認できるのか?
潜伏確変を確認できる朝一ランプについては、最近の機種では少なくなってきているとは言え、まだまだ設置されているホールお多いかと思います。
自分が通っているホールの設置機種を確認し、朝一ランプで確変を拾える台があるのであれば、ホールのリセット状況と併せて把握することに努めましょう。
無駄玉を削れるポイントはどこか?
主に通常時以外のポイントになるかと思いますが、例えば「大当たり中のラウンド間の止め打ち」をしないと、かなりの出玉を削られる機種があります。
ラウンド間が長めにとられていて、球を無駄にしてしまうような台です。
他にも、真・北斗無双のようなV入賞の前後だけラウンド間が長い機種や、シンフォギアのような突破型機種に多い、保留を貯めた後の格上げ演出のために打ちださせるような機種もあります。
パチンコの抽選自体は、球が入賞した時点で結果が決定しているので、格上げ時に打っている球は楽しむためのものでしかありません。
ストイックにいくならば、これらを打つことで球が減るような状況ならば、打たないというのが正解と言えるでしょう。
とは言え、少しくらい無駄にして楽しむのもありだと思いますよ。
(^^)v ←養分の証
また、メーカーごとに特徴がある可能性があることを
データ分析で見つけました。
(°∀°)b
信じるか信じないかはお任せしますが、
立ち回りの幅を広げることができるだけでなく
・朝一台
・ハイエナ台
などを見つけるヒントになるかもしれませんよ。
(●´艸`)
詳細は、以下の2本の動画で公開しています。
抽選の仕組みはどうなっているか?
確変中右打ちになる機種の多くは、通常時のヘソでの抽選状況と、右打ち時の抽選状況が違います。
このとき、抽選の仕組みを正しく知っていないと、勿体ない打ち方をしてしまうことになるのです。
分かりやすいように、例を出して解説します。
- ヘソ入賞:50%確変(ST)突入
- 右打ち:100%確変(ST)継続
※初当たり確率:1/319、ST中確率:1/80とする
例えば、ヘソ保留が2つ残っている状態で確変を引き当てたとします。
その状態で確変を消化していく途中で、台を休ませるなどの理由でヘソ保留を消化するのは、勝つことを考えると得策とは言えません。
なぜなら、残り2個のヘソ保留は、ST中の当選確率(1/80)で、かつヘソの割合(50%は通常当たり)で当選してしまうからです。
同様にST終了時に残っている保留は、右打ちでの保留であるため、当てることができれば100%確変に突入します。(当選確率は1/319)
このことを踏まえると、通常に切り替わるタイミングであっても、右打ちを続けることで、さらに多くの右での抽選を受けられるならば、プラスになることが分かるのではないでしょうか。
※右4保留が1つ消化した段階でも、右電チューが開く台があるので、その場合は右に打っていることで5回右の抽選を受けることができる。
右打ちとなるので、無駄玉が増える可能性は高いのですが、当たった時に50%しか確変ではない状況と、100%確変を比較した場合には、やはり右で5個目を狙った方が良いと言えるでしょう。
このように台によって異なる抽選状況を把握しておくことで、より期待値の高い打ち方をすることができます。
逆に、知らないことで損をしてしまうこともありますので、正しい知識を持っておくと良いでしょう。
大当たり消化時間はどれくらいかかるのか?
時間があるときは問題にはなりませんが、仕事後の稼働や、閉店に近付いてから打つ台については、大当たり消化にどれくらいかかる台であるのか、ある程度把握しておくと良いでしょう。
せっかく当てることが出来たのに、閉店時間によって途中で強制的に打ち止めになってしまってはもったいないのです。
予想以上に連チャンしたときは仕方ないですが、予測できるような状況は回避するとよいでしょう。
釘読みの知識
パチンコで勝つための基本は「回る台を打つと良い」ということは、なんとなく理解しているのではないでしょうか。
必ずしも回る台であれば勝てるとは言いませんが、回る台を打てれば打てるほど、勝てる可能性は高くなるのです。
逆を言えば、「回らない台を回避出来れば良い」ということにもなります。
この「回る台、回らない台」を判断するためにも、「釘読みの知識」は持っていると良いでしょう。
ここでは細かい釘読みのポイントは解説しませんが、釘が読めない場合には、実際に打ってみて「どれくらい回るか」を計測しながら打ってみると良いかと思います。
少し打ってみて回らなければ、回らない台を打ち続けるのではなく、回る台に移動するのです。
釘が読めるようになれば、打たなくても分かるようになりますが、読めないなら読めないなりに工夫することで勝てる可能性を上げるのです。
ちなみに、先ほどの項目でお伝えした「甘い台」や「天井」も、釘読みが絡んできますのでご注意ください。
どんなに甘いスペックであっても、どんなに天井が搭載されていたとしても、全然回らなければ意味がありません。
分かりやすくするように例を出すならば、1/100と1/200で当たる台がある場合、1/100の方が甘いスペックではありますが、状況によっては1/200を選択すべきだと言えるのです。
以下のような状況ならば1/200を選ぶ方が良いでしょう。
《参考例》
- 1/100の台:1000円で10回しかまわらない→1万円で当たる
- 1/200の台:1000円で25回まわる→8000円で当たる
にくじるは、釘をあまり読まずに適当に打っています。
だから負けているんですけどね。
(;´▽`A“
風車まわりでヘソ側に行かせない調整をされると厳しくなるので、そのあたりは見ていきたいですね。
(^^)v
店の傾向に関する知識
店が力を入れている台(よく回る台)を把握しておくことは、勝つための知識として重要です。
本当は「釘はいじってはいけない」という前提、決まりはあるのですが、ホールも商売なので釘はいじっています。
逆にいじっていないホールは、おそらくほぼ皆無と言えるでしょう。
だからこそ、あなたが通うホールでは、どの機種に力を入れているのかを確認しておくと良いでしょう。
実際に打たなくても、客付きが良い機種に力を入れている可能性が高いので、他のお客様の状況も参考にしてみてください。
パチンコの勝ち方ポイント2|最低限の技術を持ち実行しよう!
パチンコで勝つ確率を上げるためには、多少の技術も必要です。
実際には技術というより、知識であると言える部分もありますが、ポイントを解説していきます。
但し、ホールによっては、ここで解説する打ち方を禁止しているホールもあります。
ホールのルールに従わないと出入り禁止になる場合もありますので、通っているホールの状況に合わせて活用できる技術を活用していくと良いでしょう。
- 保3止め
- 捻り
- 確変終了時の打ち方
「保3止め」は「4つまで保留が貯められる機種で、保留が3つ貯まった時点で打ち出しをやめる」ことを言います。
3つ貯まった時点で打ち出しをやめることで、4つ以上の入賞(大当たり抽選されない無駄球)を減らす目的があります。
4つ貯まった状態での入賞は、当たりのない福引を引くのと同じで、どんなに入賞させても、ハズレのティッシュ(賞球)だけがもらえるだけなのです。
「捻り」は、大当たり中のアタッカーへ、オーバー入賞させるために行います。
例えば、1R10カウント(10個球が入る)でアタッカーが閉じるところに、11個入れさせようとする打ち方です。
具体的なやり方としては、9カウントまで打ち込んだ後、10カウント目に当たる球を弱めに打ち出し、11カウント目に当たる球を強めに打ち出すことになります。
※ハンドルを一気にひねって強く打ち出す
結果、10個目を11個目が追いかける形でアタッカーに向かうため、まとめてアタッカーに入る確率があがるという仕組みです。
これにより、出玉の獲得状況が大きく変わります。
仮に10R10カウント15賞球の台があり、全10Rで11個オーバー入賞させることができたなら、払い出しで150球も多く、通常出玉より多く獲得できることになるのです。
《具体的な獲得出玉数計算》※無駄玉無しの場合
- 通常(10R×10カウント15賞球)=払い出し1500球(獲得1400球)
- 捻り(10R×11カウント15賞球)=払い出し1650球(獲得1540球)
仮に10連チャンしたとすると獲得出玉で1400球もの差ができてしまうのです。
試行回数が増えれば増えるほど、その差は大きくなるのでやれる状況であればやっていくと良いでしょう。
とは言え、結構面倒ですし、お店に目を付けられても良くないので、自分自身ではやっていないんですけどね。
(;´▽`A“
「確変終了時の打ち方」については、「抽選の仕組みはどうなっているか?」のところに記載した内容なので割愛します。
パチンコの勝ち方ポイント3|店選びは妥協せずに!
パチンコで勝つためには、店選びも重要です。
これまでにもお伝えした「まわる台を打つ」ということは基本ではありますが、それ以外のところでも店選びは重要となります。
パチンコで勝つための店選びに重要となるのは、以下の2つのポイントです。
- リセット・ラムクリアへの対応
- 会員特典(貯玉の利用について)
ホール選び「リセット・ラムクリアへの対応」
ホール選びの1つのポイントは「リセット・ラムクリアするかどうか」です。
対象となるのは「潜伏確変」「遊タイム(天井)」です。
朝一から確変状態であったり、天井まであとちょっとという台があったとしたら、勝てる可能性が高くなるのは理解できるかと思います。
前日の状態をそのまま残してくれる店であるのか、そうでないのかを把握することで勝てる可能性が上がるのです。
リセット、ラムクリアしない店をいくつか見つけておくだけで、打てる台がかなり増えるかと思いますので、店の対応を把握してみてください。
ホール選び「会員特典(貯玉の利用について)」
ホール選びの際に注意したいポイントの1つとして、「貯玉の利用」があります。
交換率にギャップがない店舗であれば、気にする必要はありませんが、ギャップがある場合には、貯玉利用を最大限に活用すべきだと言えるでしょう。
例えば、4円パチンコであれば、1000円で250球が貸出しされます。
逆に1000円に戻すためには300球必要というように、交換率にギャップがあるホールは多いのです。
交換率にギャップのあるホールで毎日現金遊技、交換を繰り返している人と、貯玉を活用している人では、最終的な勝ち額に大きな差が出るのです。
《交換ギャップの例:貸出4円、交換3.3円》
- 10日間毎日現金で1万円(2500球)遊戯し、毎日2750球獲得し交換
→総投資:10万円、交換:(9000円+端数75円分)×10日=9万
→結果:1万負け - 10日間毎日貯玉で2500球遊戯し、毎日2750球獲得し貯玉
→総投資:25000球(現金換算10万円)、貯玉:2750球×10日=27500球貯玉
→結果:プラス2500球(ここで交換したら8250円のプラス)
このように、貯玉を活用することで交換率のギャップを無くすことができます。
貯玉遊戯に移行することで、2番目の例では3.3円での等価交換遊戯へと変わることを意味するのです。
ご年配の方で、貯玉があるのに現金遊技をされている方を見かけますが、これは自らお金を捨てているような行為になってしまうのです。
ホールによって貯玉のルールは異なります。
一日に使える貯玉数に制限があったり、貯玉を使える時間が制限されていたりと、様々なルールがありますので、最大限貯玉を活用して勝てる可能性を上げていきましょう。
パチンコの勝ち方ポイント4|適切な状況判断を!
パチンコを打っている間にも、状況は刻々と変わっています。
そのため、適切な状況判断をしていく必要があると言えるでしょう。
基本的に「まわる台を打てている」という状況であれば、あまり気にする必要はないかもしれませんが、それでも状況によっては移動をした方が良い場合もあります。
具体的に言えば、「天井に近い台が空いた」という場合です。
普通にはまっている台が空くことは少ないかもしれませんが、店の傾向と合わせることで、「リセットされずに宵越しで天井」という状況はありえます。
自分の台だけでなく、周りの台も気にしながら打つことで、勝てる可能性を高めることができるので、まわりの状況も見ながらどうすべきか判断していくと良いでしょう。
次に、まわる、まわらないにかかわらず、「なんか知らないけど全く当たらない」という日はあるかと思います。
まわる台を回し続けることで、「期待値を稼ぐ」という考え方もありますが、引けない時に回し続けられないならば、別の選択肢を用意しておいても良いと思います。
具体的には以下のようなことです。
《今日は引けない!そんなときの選択肢》
- 家に帰る
- 時間を変える
- 台や店を変える
- レートを変える
4つの「かえる」です。
まわるとしても引けなければ負けます。
期待値は稼げるかもしれませんが、現金的にはマイナスなのです。
これに耐えられる人は打ち続けても良いですが、引けないならば帰宅して、また別の日に打てばよいのです。
それでもあまり打ちに来れない人は、「どうしても打ちたい」と思うかと思います。
そんな方は、上記以外の「変える」を選択してみてください。
「時間を変える」は、食事休憩をしたり、用事を済ませるなどして、時間を変えます。
「台や店を変える」は、文字通りその台はやめて、別の台や店舗に移動します。パチンコがダメなら、打てる人であればスロットに変えるというのも、選択肢としてありだと思います。
「レートを変える」は、どうせ引けないならば、低貸しなどに移動して投資を最小限にして楽しむ方法です。
理由は分かりませんが、引けない日はやっぱりあります。
そんなときの選択肢を持つことも大事だと言えるでしょう。
本当は帰宅した方がいいのに、やっぱり打ちたくて打ってしまうんですよね。
凄く分かります。
(;´▽`A“
それで負け額を上乗せすることが多いので、今回挙げた方法も活用して、上手く立ち回ってくださいね。
(^^)v
パチンコの勝ち方ポイント5|メンタルは超重要!
パチンコ・パチスロで勝つためには、「メンタル面」も重要です。下手をすると、ここまでお伝えしてきたどの項目より重要となってしまう人もいます。
打っていると熱くなってしまって必要以上に投資してしまったり、周りが当たりまくってイライラしたりすることは、誰でも経験があるのではないかと思います。
メンタル面でのポイントは以下の通りです。
厳密にはメンタルに分類とは言い難いものも含まれますが、記事の構成上、ここに入れた方がいいものも含めてあります。
- ストイックさ
- 冷静な判断
- 忍耐力・信じる力
- やめる潔さ
- 後悔しない、引きずらないメンタル
- 心の余裕
- 目的のズレ
簡単にですが解説していきます。
パチンコにおける「ストイックさ」とは
パチンコにおける「ストイックさ」とは、「1回転でも多く回る台を探すストイックさ」や「天井に近い台や潜伏確変を探すストイックさ」です。
負けている多くの人は、打ちたい台を打ったり、打たずに探すことを選びません。
ストイックに勝ちにこだわるのではなく、打つことを楽しんでしまうのです。
勝つことを最優先にする場合には、ストイックに立ち回るほど価値が近付くと思って行動すると良いでしょう。
別に勝ちにこだわらないのであれば、打ちたい台を打って良いと思います。
実際、自分自身もストイックに立ち回っていないから負けているわけです。
(;´▽`A“
パチンコにおける「冷静な判断」とは
「冷静な判断」ができなくなると、負ける可能性がどんどん高くなります。
ストイックな立ち回りに似ている部分もありますが、まわらないのに打ち続けたり、天井までまだまだかかるのに天井を目指して打ち始めたりと、収支を気にしないで打ってしまうわけです。
パチンコを打つ人の多くは、手堅く行くよりもドカンと一発狙いがちです。
冷静に見た時、本当にそれでよいのかどうか、自問自答すると良いでしょう。
パチンコにおける「忍耐力・信じる力」とは
期待値を追う人の多くは、この「忍耐力、信じる力」が備わっている人が多いです。
「まわる台を1回転でも多く回す」ということを徹底している人は、期待値というものを追い続けることで、長い目で見れば結果が付いてくると信じて打ち続けるのです。
その日2000回転ハマろうが、期待値稼働ができたということで良しとするわけなのです。
合う合わないがあると思うので、万人にオススメできるわけではありませんが、合っている人は、長い目で見れば勝てる人が多くなるはずです。
パチンコにおける「やめる潔さ」とは
先程の忍耐力とは真逆になるかもしれませんが、やめる潔さも必要です。
「適切な状況判断を!」のところで書いた「かえる」という手段を取れる勇気をもてるかどうかです。
どんなにまわる台であっても、「今日は引けないからやめよう」という潔い決断です。
また、負けている状況に陥って、少し出玉が出来た時にやめられるかも重要です。
「この出玉を元に取り戻そう」として、出玉を崩壊させてしまったことがある方も、結構多いのではないでしょうか。
また「打たない理由」よりも「打つ理由」を探してしまう人は、特に注意しましょう。
- どうせしょぼい出玉だから打ってしまおう
- ちょっと遠いけど天井が狙える
- ここまでの出玉の波、グラフが良いから打つ
- ハマった後は爆発すると信じて打つ
- ここから逆転するには、爆裂機を打つしかないから打つ
- 前にこの状態から逆転出来たから打つ
- 周りの台が出ているから打つ
- 負債は抱えているけど、新台がやっと空いたから打つ
上に挙げた例だけでなく、様々な理由を付けて、打たない理由よりも打つ理由を見つけにいってしまうと、より悲惨な結果になることが多いので注意してください。
負けている状態であっても、そこでやめられる潔さは、結構重要なので適切な判断をしていくようにしましょう。
パチンコにおける「後悔しない、引きずらないメンタル」とは
なんらかの理由で台を移動したとします。
あなたがやめた台に、次に座った人がサクッと当てて連チャンしたとします。
このとき「やっぱり打っていれば良かった」「なんで私のときは当たらなかったのに、人が変わった途端当たるの!!」と思う方も多いでしょう。
しかし、移動したことを後悔しても始まりません。
後悔して引きずったところで、現実は何も変わりませんし、過去を変えることもできないのです。
あなたが打っていたところで、同じような結果になった可能性は非常に低いでしょうから、気持ちを切り替えていくことが大事なのです。
※パチンコは1発抽選なので、打つ人が変われば結果も変わります。
イライラしながら打つのと、楽しみながら打つのと、どちらがあなたのしたいことなのかを考えてみると良いでしょう。
気持ちはよ~く分かるんですよね。実際イライラしますし・・・。
(;´▽`A“
後悔したり、引きずるくらいなら、離れた台のその後を確認しない方がいいかもしれませんね。
パチンコにおける「心の余裕」とは
パチンコを打つ時に「心の余裕」がないと「冷静な判断」ができにくくなります。
一番分かりやすいのが、「お金の余裕がない状況」です。
お金に余裕がない時は、心の余裕もなくなり、判断力が鈍るからこそ余計に負けやすくなるわけです。
まわりが出まくってても、イライラせず平常心を保つことで、自分の状況を客観的に見ることもでき、適切なやめどきも見えやすくなるでしょう。
パチンコにおける「目的のズレ」とは
「あなたは何のためにパチンコを打っていますか?」
この問いの答えが「目的」になるわけです。
人それぞれ目的が違うとは思います。
- 稼ぎたい
- 楽しみたい
- 新台、好きな台を打ちたい
- ホールで友達とお話したい
- 暇つぶし
様々な理由を持ってホールに行っているかと思います。
しかし、負け額が増えてくると、この目標を見失ってしまうのです。
多くの場合が、「取り返したい」という理由に変わってしまい、本来の目的とズレてきてしまうのです。
例えば、打ちたい台を打つという目的でホールに行って打てたのに、そこでマイナスになったことにより、他の台で取り返しにいくわけです。
楽しみたい人がホールに行った場合、楽しむ対価としてお金を払っただけです。
他のアミューズメントでは当然のことであるはずのことが、動く金額が大きいことと、稼げている人がいるという現実があるがために、目的を見失っていくわけです。
「パチンコで勝つ」というところを一番の目標とするのであれば、「楽しむ」とか「打ちたい」といったものが、一番の目的にはならないはずなので、自分の目的が何であるのか、もう一度振り返ってみると良いかと思います。
とは言え、楽しみながら勝ちたいですし、好きな台を打って勝ちたいですよね。
(○´∀`○)うん、めっちゃ分かります。
ただ、ちゃんと長期スパンで勝っている人の大半は、一番の目的を「勝つこと、稼ぐこと」としています。
勝つためならば遠征もするし、過去の知り合いの中には、朝方の4時くらいから並ぶというガチプロもいました。
なかなかそこまでストイックには出来ませんよね。
(;´▽`A“
パチンコの勝ち方ポイント6|その他の勝つためのポイント!
ここまでの項目に割り振りにくいポイントをまとめてお伝えします。
パチンコで勝つために重要なポイントがまだまだありますので、しっかりチェックしておいてください。
投資上限を設定する
パチンコ、パチスロを打つ人の中には、投資上限を決めることなくホールに行ってしまう方も多いかと思います。
結果、財布の中身が無くなるまで打ち続けてしまい、予想以上に負けてしまうのです。
投資上限を決めておけば、それ以上負けることはありません。
- 1日、1回の稼働での投資上限
- 月単位での投資上限
というように、使って良いお金の範囲で上限を決めておくと良いでしょう。
収支を1日単位で見ない
収支を1日単位で見てしまうと、負けている限り打ち続けることになります。
5万投資して、3万円分の出玉が出来たとしても、そこでやめるという選択肢が無くなってしまうのです。
収支を長い目で見た場合には、今日は2万負けになってしまったけど、月単位では勝っているというような状況も起こります。
負けていれば、翌日以降により引き締めたストイックな稼働を心がけても良いですし、打たないという選択肢も出てくるはずなのです。
負けを取り戻そうとすると熱くなり、冷静な判断ができにくくなりますので、収支は1日単位で見ない方が良いと思います。
もちろんですが、収支表はアプリなどを活用して付けるようにしましょう。
時間をつぶす、人を待つような稼働にしない
友達や恋人などと一緒に打ちに行くと、「待つために打つ」という状況が発生しやすくなります。
これは時間つぶしのための稼働でも同じです。
どちらも同じですが、「自分のやめどきを無視した稼働」となってしまうので、マイナスに働く可能性が高くなる行動なのです。
「待っている間に天井が近付いてきてしまって、結局投資がかさみ過ぎた」なんてことにならないように、自分のやめどきでやめられる稼働を心がけましょう。
攻略法を買うのは無駄な出費と知る
パチンコの攻略法を購入するほど無駄なことはありません。
詳しくは以下の記事に書いてありますが、攻略法はほぼ存在しませんし、あったとしても売って知れ渡り使えなくなるよりも、自分で使ってひっそりと稼ぎ続けた方が儲かるに決まっています。
そうではなく売ることで稼ごうとしている時点で、使える攻略法なわけがないのです。
詳細は以下の記事に書いてありますので、じっくりと読み込んで買うことを踏みとどまってください。
パチンコ・パチスロに攻略法は存在するのか?ゴト、バグ、攻略法の違い
遠隔などを疑うより他に目を向ける
当たらないと「遠隔だ」と騒ぎ立てる人がいますが、遠隔は昔はありましたが、今はほぼ無いと断言できます。
理由は、「遠隔をすることでのリスクが大きすぎる」ということです。
遠隔をするためには、現行の機械の改造、または追加で装置を1台1台付ける必要が出てきます。つまり導入コストがかかるのです。
さらに、遠隔がバレてしまうと、営業許可の取り消しとなり、逮捕、罰金刑が科されます。
この状況で遠隔をやる理由があるのでしょうか?
台の入れ替わりも激しい中、1台1台改造し、とんでもないリスクを負ってまでやる必要がないのです。
1/99の台であっても、1000回ハマることはあるのです。1/99が引けないことが続いただけに過ぎません。
遠隔を疑うくらいなら、今回の記事でお伝えした内容を読み返して、立ち回りを見直すことに目を向けてみてはいかがでしょうか。
遠隔を疑いたくなるようなこともあると思います。
ただ、世の中には81%を5回連続で外して19%取り続けるとか、1/2を10回以上連続で外すとか、そういう人(ブタ)もいるってことですよ。
(゜ーÅ)
詳しくは、以下の「あるある」のページを見てみてください。
パチンコでの勝ち方まとめ
とんでもないボリュームになってしまいましたが、「パチンコで勝つための立ち回り」について解説いたしました。
すべてを実行するのは難しいかもしれませんが、1つずつできることを増やしていくことで、勝つ確率、可能性はアップしていくはずです。
また、今回はパチンコについて書いているため触れませんでしたが、パチンコが良いときもあればパチスロが良いときもあったりするので、打ち分けるという方法もあります。
「今はパチンコが良い」「今はスロットが良い」というように、時期によって変わるのです。
※台を作る規則の締め付けの問題です。
これは業界全体での場合もあれば、店舗によって違うこともあります。
「パチンコしか打てないから無理」と思っている方は、以下の「目押し習得動画」で目押しを習得するというのも選択肢としてはありだと思うので、参考にしてみてください。
いずれにしても、勝ちにつながりやすい行動を取り続けることで、勝てる可能性は上がりますので、この記事を参考に立ち回ってみてください。
徹底できれば、勝ちは近付いてくるはずです。
いや~長かったですね。
実際には新台評価の記事のためと、自分自身の意思が弱かったりするので、記事のように自分を律して立ち回ることはできていません。
だからこそ負けています。
勝つための方法は知っていても行動できなければ勝てません
あなたがどちらを選択するかは自由ですが、勝ちたいならば勝つための行動をしていくと良いと思いますよ。
(^^)v
パチンコで勝つために使えるページまとめ
記事の途中でも紹介していますが、パチンコで勝つために使えるページを最後にまとめておきます。
スマホのお気に入りなどに登録して、ホール内ですぐ見ることが出来るようにしておくことをオススメいたします。