「スロットバットマン」を個人的に勝手に評価いたします。
※個人的な評価と予想であるため、結果が異なったり、違う意見の方もいらっしゃると思いますので、ご了承ください。
※旧サイトにて過去に公開した記事です。そのため、当時の予測などが含まれています。
※記事を立ち回りの参考にするのは構いませんが、最終判断はご自身でお願いします。責任を負うことはできません。
台の基本情報
- 機種名:スロットバットマン
- メーカー:エレコ
- 導入:2014年9月
- タイプ:擬似ボ+ART
バットマンのスロットが登場。
上乗せを自分で選択する「上乗セレクト」で、大量のARTゲーム数をゲットし大量出玉につなげよう!
基本的にはチャンスゾーンからARTへつなげ、そのART中にレア役での上乗せやボーナスを引きつつ出玉を増やす仕様。
※ボーナスは稀に通常時にも揃います
基本的な打ち方
目押しレベル
色目押しが出来れば問題なく打てると思います。
通常時の打ち方
- 左リール上段付近に黒BARを狙う。
- チェリー停止時は、チェリーが平行または斜め揃いで強チェリー
- スイカ停止時は中、右リール共に黒BARを目安にフォロー
※チェリーやスイカは全リール黒BARを目安にすればフォローできる。
立ち回りのポイント
設定差に関しては、個人的に注目したいポイントのみ記載しています。細かい部分まで知りたい方は、解析サイトなどをご覧ください。
天井
- CZ間600G
- ART間999G
やめ時
ART後、約40G間は引き戻しチャンスの為、しばらく様子見が必要。
設定差・設定推測
設定差に関しては、個人的に注目したいポイントのみ記載しています。細かい部分まで知りたい方は、解析サイトなどをご覧ください。
注目すべき設定差
- 弱チェリーに設定差
設定1:1/80.9
設定6:1/65.5 - チャンスゾーン突入率
設定1:1/138.0
設定6:1/93.7 - ART突入率
設定1:1/264.0
設定6:1/168.1
稼働の状況
複数回稼働しましたが、良い部分も悪い部分も体験しております。
ART突入初期に上乗セレクトで、いかに3桁乗せをするかが勝負の分かれ目と感じました。
ノリノリ状態になれば、かなり楽しい状況にできそうですが、なかなかその状態にはなれないような気がしました。
個人的に気になる部分を以下に列挙したいと思います。
筐体関連
毎度ですがユニバ系のレバーは固く感じるので、好きではありませんが、その他の部分は良いかと思います。
またシャッター役モノも結構うまく演出と絡めているので個人的には良いと感じました。
演出関連
ビッグ中は軽快な音楽が流れて良いですが、その機会はあまりありません。
またチャンスゾーンについてですが、これは小冊子を見る限り50%ほど期待できるみたいな記載ですが、本当に50もあるのかははなはだ疑問です。
これは打ち手側に50%なんて全然ないと思わせてしまった時点で結構大きな問題です。
50もないのであれば最初から小冊子に書かなければ良いわけで、書いてしまった時点で、それと同程度期待できないと打ち手はメーカー側に不信感を抱くだけでなく、ホール側としても稼働継続が難しくなります。
本当のところは自分のヒキ弱なのでしょうか?
ただまわりを見ていても入っていない気がしましたね・・・。
出玉関連
辛すぎる印象です
やっと入ったARTが駆け抜ける、そしてまた次のARTに入れないといけない。
駆け抜けてしまうと枚数が100枚ちょっとしか得られないため、次を追う気になれなくなってしまいます。
大きな上乗せを体験した人は、楽しい思いが出来るのですが、乗せられない人が周りで大半をしめるため,また打つのはちょっと怖いという印象になってしまいます。
個人的総評
どのメーカーもそうなのですが、やはりバランスが良くないと思います。
今回であれば「上乗セレクト」がウリであるのに、それを体験出来る機会が少なく、仮に体験出来ても「10」の上乗せがほとんど。となると、やっぱり楽しめないで終わる人が大半になります。
また上でも書いたチャンスゾーンが本当に50%以上ならもう少しなんとかなってる気がしないでもないです。
個人的には出来自体がそこまで悪い機種とは思わなかったのですが、やはりバランスが良くないと稼働は遠のきますね。
稼働継続予測と適正台数予測
- 稼働継続:0~1か月程度
- 適正台数予測:1から2台程度のバラエティー機種
※150台規模のホールとして予想
次回作改善要望
上乗セレクトがウリであるのならば、ART初期ゲーム数も上乗セレクトのような選択制にすれば打ち手は少しドキドキ出来たはずです。
またチャンスゾーンの確率が50%以上であるならば、その結果が伴うようにして欲しいところです。
※ヒキ弱だったらごめんなさいm(_ _)m
メーカーさん、次回作頑張ってください。
m(_ _)m
記事下部にある「TAGS」も活用して見て下さい。
#の付いている各タグをクリックすると、そのくくりの記事だけが、ピックアップされますよ。
(*^^)v