「P NEOモンスターハウス(ネオモンスターハウス)」を個人的に勝手に評価いたします。
※個人的な評価と予想であるため、結果が異なったり、違う意見の方もいらっしゃると思いますので、ご了承ください。
※評価は基本的に初打ちでの印象を基準に行っています。必要に応じて複数回打った方が良いと判断した場合は複数回打ってから記事にしていますが、実稼働時間は少ない状況で評価していますのでご了承ください。
※記事を立ち回りの参考にするのは構いませんが、最終判断はご自身でお願いします。責任を負うことはできません。
《勝手に評価!この台の評価は?》 ※10点満点
- 総合評価・オススメ度:★★★★★★(6点)
- 演出面:★★★★★★★(7点)
- 出玉面・スペック:★★★★★★(6点)
導入が少な過ぎる
_| ̄|○
一時代を築いたモンスターハウスだけに、もう少し色々な面でなんとか盛り返して欲しいですね。
《初打ち・初心者向け!無駄玉防止のために押えておくべきポイント》
- C時短搭載機。
当選&C時短当選合算当選率は、1/214.2
台の基本情報
- 機種名:P NEOモンスターハウス
- メーカー:竹屋
- 導入時期:2022年12月
- タイプ:C時短搭載確変機
- 確変突入率:50%(但し時短引き戻し込みだと約61%)
- 確変継続率:75%(但し時短引き戻し込みだと約82%)
- 遊タイム(天井):なし
- 簡易ボーダーライン:19.5回(等価)、~26.3回(2.5円)/250球
出玉獲得までの流れ
- 1/319.69を当て、50%の確変突入当たりを引き当てる
※50%をはずしても100回転の時短で引き戻しても良い。但し確変率は75% - 75%の確変当たりを引き続けることで連チャンさせる
※75%をはずしても100回転の時短で引き戻しても良い。但し確変率は75%
当選確率
- 通常時の当選確率:1/319.69
- 高確率時の当選確率:1/108.15
- C時短当選率:1/648.87(当選時恩恵:時短100回転)
- 賞球数:3&1&5&7&15 10C
- ラウンド別出玉数
10R:約1250個
4R;約500個
当選時の内訳
通常時
- 10R確変:10%
- 4R確変:40%
- 4R通常(時短100回転):50%
右打ち中
- 10R確変:50%
- 4R確変:25%
- 4R通常(時短100回転):25%
初稼働の状況
少し遠征すれば打てる店があったので打ってきました。
初当たりは・・・
見事確変!
キタ──m9(^Д^)──!!
しかし、即25%を引いてしまう・・・
んがっ!時短中引き戻し!
キタ──m9(^Д^)──!!
しかも確変!
んで、なんだかんだ引き戻し込みで5連チャンし、
さらにもう一回初当たりを引いて単発でした。
しかし、ぜ~~~~~んぶ4Rでしたとさ。
(*゜▽゜ノノ゛☆
筐体関連
おばけが液晶上部に鎮座しているだけでなく、下にもいます。
さらに液晶左のお化けランプは、突然確定告知をしてくれます。
特に凝った役モノはないものの、打ちにくいということはありませんでした。
演出関連
演出は往年のモンスターハウスを踏襲しているので、過去作を打っていればより楽しめるかと思います。
単純におばけが出ることに熱くなれて、おばけが下に行くだけでよりドキドキ出来るのはいいと思いました。
おばけが1つずつ図柄を掴む姿は、やはりたまりません。
出玉関連
C時短搭載であり、確変転落時にも時短が付くなど、実はスペックとしては比較的優秀な部類に入りそうなスペックです。
実際に計算してみても、初当たりかC時短に当選する確率で見れば、ライトミドル機と同等スペックです。
ただ、右の半分が4Rとなっているため、ヒキ次第では出玉につながりにくくなっているところが残念なところ。
※実際振り分け負けで酷かったし。
個人的総評
店舗導入が少な過ぎるので、次の機種開発にも余裕がなくなるという悪循環に陥りそうで心配です。
導入されるためにどうすべきかという部分を見直す必要がある気がしました。
伝統あるモンスターハウスという機種が消えないためにも、様々な角度から検討しなおした方が良いかと思います。
もう少し尖っても良かったかもしれませんが、本機の出来が悪かったわけではないので、魅せ方、売り方含めてなんとかして欲しいものです。
ネット上の声ピックアップ!
※SNS上の声を要約、抜粋してピックアップしています。記事を書き上げてから調べていますので、個人的な感想とは全く違う可能性があります。ご了承ください。
- そもそも導入されてねぇー
- 竹屋は売る気があるのだろうか?
- C時短引いたけど駆け抜け
- 懐かしい~
稼働継続予測と適正台数予測
- 稼働継続:1~3か月
- 適正台数予測:0~2台
※250台規模のホールとして予想
次回作改善要望
機種開発の段階から導入されるためにはどうすべきか?という部分を軸として開発していただけたら良いかと思います。
モンスターハウスには消えて欲しくないので。
メーカーさん、よろしくお願いします。
m(_ _)m
記事下部にある「TAGS」も活用してみて下さい。
#の付いている各タグをクリックすると
そのくくりの記事だけが、ピックアップされますよ。
(*^^)v